富士フイルム和光純薬は、富士フイルムグループの一員として、これまで培ってきた写真薬や原薬の受託製造の技術や知識をもとに、迅速かつ効率的な受託製造サービスを提供いたします。また、試薬事業で培ってきた強力な原料調達網、分析技術を活用し、ご要望の製品を安全・安定供給します。
▽品質、生産、安全管理
●GMP管理 (GMP を遵守した医薬関連材料の生産体制を構築しております。)
●不純物管理⇒お客様の高度な品質要望に応えるべく、一桁ppbオーダーでの金属管理・保証を実現しました。
●安全管理 各種安全性試験装置を保有し、を最優先した開発・生産・保守を徹底して おります。
▶富士フイルム和光純薬の受託合成
高分子材料、電池材料、エレクトロニクス材料、医薬品など、幅広い分野でお客様のご要望にお応えいたします。詳しくは弊社HPをご覧ください。
▶富士フイルム和光純薬の受託合成
<合成技術>
- 還元反応(接触水素添加・水素化ホウ素ナトリウム・ヒドラジン・ギ酸還元、金属還元、ピリジン・ボラン還元など)
- 酸化反応(過酸化水素、次亜塩素酸ソーダを使用した酸化)
- Grignard反応・Suzuki Coupling・Witting(Honer-Emmons)反応
- Friedel-Crafts型反応・Ullmann反応・Bipyridine誘導体の合成など
- 広範囲な効率的独自合成の2-ピリジン誘導体群→ビピリジン、フェニルピリジン、フェニルピリミジン、ピラゾール等の製造
<分析技術>
様々な分析技術を駆使し、お客様の御要望にあった品質の保証を致します。

<有機合成研究所>
受託化合物の合成ルート設計や生産に対応する基本処方検討を行うとともに、解析・分析・情報・検索などトータル的な製品設計を行っております。
プロセスケミストリー技術に立脚した有機合成の研究・開発を行い、ミリグラムからトンクラスの合成まで対応します。また、自社独自のケミカルズの研究・開発も行っております。
<生産技術部>
製造適正のある処方設計および工程開発のためのプロセスエンジニアリング技術(反応、晶析、濾過、乾燥、分散など)とプラントエンジニアリング技術(設備設計・建設・保全など)を主体にした設計・開発を行っております。
主要設備
反応機 |
容量 |
40~10,000L |
材質 |
GL・SUS・ハステロイ・テフロン・濃縮釜・晶析釜 |
温度 |
超低温(-100℃)~高温(250℃) |
圧力 |
高圧・低圧ともに可 |
対応粘度 |
~70,000cP |
分離機・ろ過機 |
遠心分離機、クロスフローろ過器、加圧ろ過器、多段式ろ過器、高速デカンター |
乾燥機 |
ダブルコニカル型、振動式、減圧式、流動式(スピードドライヤー)、凍結乾燥、ろ過乾燥機、プレートドライヤー、スプレードライヤー、棚式(真空・送風) |
▶合成設備一覧ページ
お客様のニーズを的確に把握し、緻密な供給体制をつくり上げるとともに、高度な品質を守り続けながら安定製造まで全社一体の品質保証活動を展開し、品質設計・工程管理の継続的な向上を目指しています。
ISO9001品質マネジメントシステム取得。GMP対応。
全工場でISO14001を認証取得し、溶剤回収設備、浄化設備、廃液焼却炉など、クローズド化を推進し環境に配慮した生産活動を行っております。
- 愛知工場:愛知県豊橋市
- 播磨工場:兵庫県赤穂市
- 東京工場:埼玉県川越市
- 平塚工場:神奈川県平塚市
- 広野工場:福島県広野町
- 宮崎工場:宮崎県宮崎市
- FUJIFILM Wako Chemicals U.S.Aリッチモンド工場:バージニア州リッチモンド
- 富士膠片和光純薬製膜材料無錫工場:中国の江蘇省無錫市
▶工場・設備の詳細ページ
グリニャール反応/カップリング反応/水素添加反応/リチオ化/D化(重水素化)/CN化(シアノ化)/ハロゲン化/エステル化/スルホン化(無水硫酸)/ニトロ化/酸クロライド化/エーテル化/アルキル化/ヒドロキシル化/アミノ化/マイケル付加反応/酸化/還元/アミド化/フリーデルクラフツ反応/(メタ)アクリル酸系ラジカル重合/リビングラジカル重合/アニオン重合/懸濁・乳化重合/ラクトンの開環重合(ポリエステル)/溶液重合品の転相乳化/溶融重縮合(ポリカーボネート、ポリエステルカーボネート)/ジイソシアネートとジオールの重付加(ポリウレタン)/溶液重縮合(ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリアミック酸)/ポリマーの粉体化、変性化、脱溶剤、溶剤置換、精製/(メタ)アクリル酸クロライド/(メタ)アクリレートモノマー/RAFT剤の量産化/架橋剤の量産化/フロー合成/ボラン還元の安全なスケールアップ