東洋紡エムシー(株)
会社案内
登録ディレクトリ
少量製造 / 配合・小分・充填 / 乾燥(常圧、減圧) / 臭素を用いるハロゲン化 / 化学試薬・医薬中間体の合成 / 核磁気共鳴分析(NMR) / 示差走査熱量分析(DSC) / 液体クロマトグラフ(LC) / 青酸、青酸ソーダ、青酸カリウム / アジド化反応 / 過酸化物による酸化 / 減圧蒸留 / 金属水素化物による還元 / 塩素ガスを用いるハロゲン化 / アシル化 / 有機硫黄化合物の合成 / 不斉合成反応による / 示差熱分析(DTA) / ガスクロマトグラフ(GC) / カールフィッシャー水分分析 / 比重 / 接触還元 / 硫化水素 / ヘッドスペースガスクロマトグラフ(HS/GC) / アセタール化反応 / 水添反応 / 酸クロライドの合成 / 二硫化炭素 / 可視紫外分光分析(UV-VIS) / 調液 / ハロゲン化合物による酸化 / 水蒸気蒸留 / フリーエ変換赤外線分光分析(FT-IR) / ガスクロマトグラフ-質量分析(GC-MS) / 各種ハロゲン化剤を用いるハロゲン化 / メルカプタン類 / スルホン化反応 / 有機燐化合物の合成 / チオニルクロライド、スルフリルクロライド等によるハロゲン化 / 抽出分離 / アミノ化反応 / NCS,NBS,NCI等によるハロゲン化 / 晶析 / 酸化エチレン / イオンクロマトグラフ分析(IC) / スルホンアミド化反応 / キラル化合物の合成 / 硝酸による酸化 / 有臭反応(悪臭物質を使った反応) / アルキル化(メチル化、エチル化)反応 / 屈折率 / 毒性物質を使った反応 / カップリング反応 / アルドール反応 / 薄層クロマトグラフ(TLC) / 融点 / 再結晶 / 電位差滴定 / 濾過分離 / エステル化 / 微生物酵素による水酸化反応 / オキシム化反応 / カルボニル化 / ニトリル化(シアノ化) / ヒドロキシメチル化 / ビルスマイヤー反応 / フリース転位反応 / フリーデルクラフト反応(フリーデル・クラフツ反応) / ホフマン反応 / ホルミル化 / マイケル付加反応 / マンニッヒ反応 / ラセミ化 / 環化反応 / 脱ハロゲン化反応 / 脱水反応 / 転位反応 / 酸アミド / 塩化ベンジルによるアミンの四級化 / 微生物発酵及び酵素による製造 /
用途・素材などの登録
得意分野
技術の特徴
【過去実績】
・化合物
硫黄化合物、アジド化合物、テトラゾール化合物、チアゾール化合物、チオアセトアミド化合物、カルボジイミド化合物、チオシアネート化合物、イソチオシアネート化合物、スルフォニルクロリド化合物、スルフォン酸化合物、チオカルボン酸化合物
・反応
酸化還元、ハロゲン化、フリーデルクラフツ反応、ホルミル化、クルチウス転位、クロロメチル化、不均一系水添反応
開発製品
5ベンジルチオテトラゾール(5BT)、5エチルチオテトラゾール(5ETT)
設備の特徴
グラスライニングの反応缶をメインに所有しております。

□固液分離機
遠心分離機(フッ素樹脂ライニング、ニッケル基合金、SUS)
デカンター(SUS)
コニカル式(GL)、ナウター式(SUS)、箱型温風器(SUS)、真空振動機(SUS)
設備内______________コニカル乾燥機

品質管理体制
環境対策
受託製造拠点
企業情報
- 530-0001 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
- Tel.06-6348-3818 Fax.06-6348-3705
- https://www.toyobo.co.jp/products/fc/index.html
- https://www.toyobo-mc.jp/