当社は、1961 年に臭素の製造会社として帝人(株)、帝人化成(株)と錦海塩業(株)とで設立された化学メーカーです。
創業以来、臭素製造技術及び臭素化反応技術をコア技術として臭素系難燃剤と各種臭素化中間原料の製造販売を行ってまいりました。
さらに近年は、当社の得意技術である臭素化、塩素化、脱ハロゲン化、酸クロライド化、アシル化、ジアゾ化、ベンジル化などを活かして医薬・農薬分野をはじめ、有機EL用触媒・はんだ添加剤・発色剤・各種樹脂添加剤など電気・電子・光学材料分野や自動車関連分野、建材関連分野などのファインケミカル中間製品の開発・製造の受託事業に力を入れ、お客様の様々なご要望にお応えしております。
お陰をもちまして、当社製品は ISO 9001 品質システムによる品質、コスト、納期でもお客様から高い評価を頂戴しております。
これからも得意技術の向上と小回りの利く開発・製造体制を活かし、市場環境の急速な変化に的確に対応してお客様にご満足頂ける製品を提供していくと同時に、環境への負荷低減と安全の維持向上で社会的責任を全うし、お客様に信頼を頂けるよう努力を続けてまいります。
今後ともより一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
臭素、難燃剤、医薬品、農薬、写真感光剤、染料、高機能材料など広範囲な分野、
先端技術産業に製品、中間体として供給
自社製の臭素を用いた臭素化をはじめとした各種有機合成反応が可能です |
□ ハロゲン化 |
|
|
・臭素化 |
・塩素化 |
・ヨウ素化 |
□アシル化 |
□アセタール化 |
□エステル化 |
□酸クロライド化 |
□ジアゾ化 |
|
臭素 |
|
臭素 |
|
構造式 |
Br2 |
名称 |
臭素
Bromine |
CAS No. |
7726-95-6 |
化審法番号 |
非該当 |
外観 |
褐色液体 |
荷姿 |
ローリー 6t/3t/300kg |
|
|
臭素誘導体 |
|
ジブロモメタン |
テトラブロモメタン |
 |
 |
名称
メチレンブロマイド
Dibromomethane
Methylene bromide |
名称
Tetrabromomethane
Carbontetrabromide
四臭化炭素 |
CAS No. 74-95-3 |
CAS No. 558-13-4 |
|
|
トリクロロブロモメタン |
ベンジルブロマイド |
 |
 |
名称
Trichlorobromomethane
Bromotrichloromethane
ブロモトリクロロメタン |
名称
Benzyl bromide
α-Bromotoluene
α-ブロモトルエン |
CAS No. 75-62-7 |
CAS No. 100-39-0 |
|
|
3,5-ジブロモサリチル酸 |
トリブロモ酢酸 |
 |
 |
名称 3,5-ジブロモサリチル酸
3,5-Dibromo
salicylic acid |
名称 Tribromo acetic acid |
CAS No. 3147-55-5 |
CAS No. 75-96-7
|
サンプル合成から少量試作、さらに商業生産までニーズに合わせたスケールで生産できるよう生産設備を構築しています。100Lから5,000Lまで幅広く対応できる反応装置、蒸留装置を備え多品種少量生産を行っています。生産設備はグラスライニング中心で強酸性物に対応でき、広範囲の分野の生産が可能です。 |
□ マルチパーパスプラント 3系列 |
□臭素生産・供給設備 1系列 | □試作プラント 1系列 |
反応機 |
|
|
材質 |
容量 |
数 |
GL |
500~5000L |
20基以上 |
SUS |
1000~6000L |
3基 |
ろ過器 |
|
|
|
形状 |
材質 |
サイズ |
数 |
遠心分離機(上排) |
チタン、SUS |
24~36インチ |
7 |
遠心分離機(底排) |
チタン |
42インチ |
1 |
加圧ろ過器 |
SUS |
35インチ |
2 |
減圧ろ過器 |
テフロンコート |
24インチ |
1 |
蒸留塔 |
|
|
仕様 |
サイズ |
数 |
減圧バッチ式・GL |
600L、2500L |
各1 |
常圧バッチ式・GL |
2000L |
1 |
乾燥機
|
|
|
|
形状 |
材質 |
サイズ |
数 |
コニカルドライヤー |
GL |
3000L |
2 |
棚段乾燥機・送風 |
SUS |
|
3 |
棚段乾燥機・減圧式 |
テフロンコート |
|
1 |
臭素設備 |
- 自社生産の臭素を各プラントで使用可能
- 臭素単体での販売も行っています
|
塩素貯蔵設備 |
- 臭素原料として液化塩素の貯蔵、気化設備を保有
- プラントへ移送し塩素化反応にも使用可能
|
試作プラント |
100L、300L反応機(GL)をメインとした少量試作、生産設備を保有
量産時に近い条件で数kg~のサンプル合成が可能です |
本社・工場
〒701-4212
岡山県瀬戸内市邑久町尻海4382番地の3
Tel: 0869-24-0011 Fax: 0869-24-0024
Google Mapを開く
臭素化、塩素化、脱ハロゲン化、酸クロライド化、難燃剤、医薬品、農薬、写真感光剤、染料、高機能材料アシル化、ジアゾ化、ベンジル化