四国化成工業(株)
技術の特徴
- 四国化成が開発したユニークな化合物群は、樹脂に添加することで様々な特性の改善が可能です。これらの樹脂改質剤は「CFRP」「半導体」「OLED等ディスプレイ」「⾼機能接着剤」等幅広い⽤途で使⽤されています。
- 1968年にイミダゾール化合物の工業生産を開始、以来、ユーザーの皆様のご要望にお応えし、その品種、生産規模を拡大して参りました。既に製品名「キュアゾール」として品揃えされているものの他にも、数多くのイミダゾール化合物を合成検討した実績とし、下表はその一部をまとめたものです。貴社の新製品の研究開発に大いにご利用いただければ幸いです。
- ベンゾオキサジンは、優れた電気特性や耐熱性の硬化物が得られる熱硬化性樹脂モノマーで、単独ではもちろん、またエポキシ樹脂等と複合させても特長ある性能を発揮します。
研究開発体制
「グローバルニッチ」を追求し
多様な分野・製品で構成されている化学品事業。研究開発部門は、その様々な製品の開発・改良や新規ニーズの発掘などで大きな役割を担います。二硫化炭素の画期的な製法の発明、塩素化イソシアヌル酸の国内初の量産化成功など、創業以来、新しい価値創造に取り組み、さまざまな分野において、世界で高いシェアを獲得しています。技術者一人ひとりが、「グローバルニッチ」を追求し、ニーズの探索やテーマの開発など、日々研究開発に取り組んでいます。 |
|
開発概要図長年、培ってきたコア技術とそれを支える生産技術をコンピタンスとして、エレクトロニクスをはじめ自動車、複合材料など様々な領域への進出を図ります。同時に基幹事業「無機化成品」「有機化成品」「ファインケミカル」のさらなる成長を目指します。 |
開発製品
ファインケミカル製品
あらゆる電子機器に搭載されているプリント配線板。「タフエース」はその銅回路を酸化から守る耐熱型水溶性防錆剤(耐熱型水溶性プレフラックス)で、世界トップシェアを誇ります。国内で初めて事業化に成功したイミダゾールを基盤としています。 また、高度な有機合成技術を強みに、樹脂製品の改質に貢献するグリコールウリル誘導体など、先端領域における高付加価値材料の開発を進めています。 |
- イミダゾール系エポキシ樹脂硬化剤 「キュアゾール」
- アダクト型潜在性エポキシ硬化剤 「キュアダクト」
- カチオン速硬化性モノマー 「HiREM-1」
- 高耐熱性樹脂「ベンゾオキサジンP-d, F-a, ALP-d」
- 多官能チオール系エポキシ樹脂硬化剤・架橋剤 「TS-G」「C3TS-G」
- 樹脂添加型密着性付与剤 「VDシリーズ」
- 低誘電樹脂架橋剤 「L-DAIC」「DD-1」
- 低誘電ビスマレイミド(BMI)樹脂架橋剤 「ベンゾオキサジン」
- セイク 「THEIC」
- イソシアヌル酸誘導体
- グリコールウリル誘導体
- 耐熱型水溶性プレフラックス 「タフエース」
- 密着性向上プロセス 「GliCAP」
- 銅表面粗化薬剤/ソフトエッチング薬剤 「グリブライト」
品質管理体制
安全と品質
|
|
製品責任 |
|
①製品安全化学製品をお客さまに安全に取り扱っていただくために、国連勧告のGHS※1ガイドラインに基づいた各国の規制への対応を行い、すべての化学製品についてSDS(安全データシート)を作成し、危険有害性情報、応急措置、火災・漏出時の措置、取り扱い・保管上の注意、物理・化学的性質、環境影響情報、有害性情報、廃棄・輸送上の注意、適用法令等の情報をよりわかりやすく提供しています。また、調達を行っているお取引先さまに対して、環境管理状況や規制対象物質の調査を定期的に行っており、お客さまへの情報提供を迅速に行っています。 |
SDS |
②物流安全輸送時の万一の事故に備え、輸送業者、警察、消防等の事故処理に関係する人々が安全に処置できる内容を記載した緊急連絡カード「イエローカード」を発行しています。 |
イエローカード |
四国化成品質 |
|
①方針当社グループは、2030年の実現を目指す長期ビジョン 「Challenge 1000」を策定し、2030年にありたい姿として「独創力で、“一歩先行く提案”型企業へ」を掲げています。この長期ビジョンのもと、「一人ひとりが、一歩先行く製品、サービス、価値を提供し続けている状態」を目指してまいります。 |
|
|
|
③方針に基づく体系図
|
|
ISO9001活動状況 |
|
当社製品の品質保証体制はISO9001を基盤としており、丸亀工場、徳島工場(北島事業所、吉成事業所)、多度津工場(シコク景材㈱)、高瀬工場(日本工機㈱)、シコク分析センター㈱ではISO9001を認証取得し、審査機関による維持・更新を重ねております。 |
キーワード登録
企業情報
- 763-8504 香川県丸亀市土器町東8-537-1
- Tel. Fax.
- https://kagaku.shikoku.co.jp/