医薬中間体・原体・原薬から電子材料まで
幅広い分野で利用されている検索システム


(株)片山製薬所

資本金

3千万円

従業員数

138人(2022年2月現在)

会社案内

100周年記念コンテンツ

その他

採用情報

査察情報

登録ディレクトリ

少量製造 / 重金属化合物による酸化 / 常圧蒸留 / 高温反応(200 C〜) / 乾燥(常圧、減圧) / 水素化 / 臭素を用いるハロゲン化 / ウルマン反応 / 粉砕(1mm以上) / 化学試薬・医薬中間体の合成 / 粗精製分取 / 光学顕微鏡 / 核磁気共鳴分析(NMR) / 液体クロマトグラフ(LC) / 全有機炭素分析(TOC) / 医薬品標準品の合成 / 金属ナトリウム、金属カリウム / ニトロ化合物の還元反応 / アジド化反応 / 溝呂木・ヘック反応 / 熊田・玉尾・コリューカップリング / 過酸化物による酸化 / 減圧蒸留 / 金属水素化物による還元 / 低温反応(低温合成) (-20 C〜) / 塩素ガスを用いるハロゲン化 / ニトロ化反応 / アシル化 / 有機リチウム化合物 / 有機硫黄化合物の合成 / 不斉合成反応による / クロマトグラフィー / 微粉砕(1000ミクロン〜10ミクロン) / 精製・分取 / 示差熱分析(DTA) / ガスクロマトグラフ(GC) / カールフィッシャー水分分析 / 医薬品代謝物標準品の合成 / 根岸クロスカップリング / グレーサー反応 / 精留 / アンモ酸化反応 / 接触還元 / 高圧反応 / カラム精製 / 高圧加水分解 / フッ素化剤を用いるハロゲン化 / ジアゾ化反応 / グリニヤール(グリニア反応) / 光学分割による / 超微粉砕(10ミクロン以下) / 医薬品対照薬の合成 / ヘッドスペースガスクロマトグラフ(HS/GC) / 有機珪素化合物の合成 / アセタール化反応 / 右田・小杉・スティル クロスカップリング / 低沸点溶剤を使った反応 / 水添反応 / 空気、酸素を用いる接触酸化 / ヨウ素化剤を用いるハロゲン化 / 酸クロライドの合成 / アセチレン反応 / 二硫化炭素 / 可視紫外分光分析(UV-VIS) / 熱重量分析(TG) / ジアゾカップリング反応 / ジアゾカップリング / 薗頭・萩原クロスカップリング / ハロゲン化合物による酸化 / 高圧水添による還元 / フッ素化合物の合成 / 水素化ナトリウム / 鈴木・宮浦クロスカップリング / サンドマイヤー反応 / フリーエ変換赤外線分光分析(FT-IR) / 農薬代謝物の有機合成 / 各種ハロゲン化剤を用いるハロゲン化 / メルカプタン類 / 脱水素反応 / 中低圧水添による還元 / スルホン化反応 / 有機ナトリウム / 有機燐化合物の合成 / 医薬品・医薬部外品・化粧品の製造 / チオニルクロライド、スルフリルクロライド等によるハロゲン化 / アミジン化反応 / バックワルド・ハートウィグ クロスカップリング / Swern酸化 / 抽出分離 / アミノ化反応 / その他の有機金属 / 研究受託 / NCS,NBS,NCI等によるハロゲン化 / クロロスルホン化反応 / ペプチド合成 / 医薬品原薬・化粧品原料 / 晶析 / その他のハロゲン化反応 / 旋光度 / スルホンアミド化反応 / キラル化合物の合成 / アリル化反応 / 硝酸による酸化 / バーチ還元 / 有臭反応(悪臭物質を使った反応) / 光学分割 / アルキル化(メチル化、エチル化)反応 / 屈折率 / ニトロソ化 / 毒性物質を使った反応 / ウォルフキシュナー還元(反応) / 吸着・イオン交換 / アルドール反応 / 融点 / Jones酸化 / Na,Liによる還元 / 再結晶 / ウィティッヒ反応 / オッペンナウアー酸化 / 濾過分離 / エーテル縮合反応 / バイヤー・ビリガー酸化 / 低金属化 / エステル化 / エポキシ化反応 / オキシム化反応 / カルボニル化 / カニッツアロ反応 / グアニジン化反応 / クネーフェナーゲル縮合 / コルベ・シュミット反応 / シリル化反応 / シーマン反応 / ディールス・アルダー反応 / ティシェンコ反応 / ニトリル化(シアノ化) / パーキン反応 / ヒドロキシエチル化 / ヒドロキシメチル化 / ヒドロキシ化 / ビルスマイヤー反応 / フリース転位反応 / フリーデルクラフト反応(フリーデル・クラフツ反応) / ヘッシュ反応 / ホフマン反応 / ホルミル化 / マイケル付加反応 / マンニッヒ反応 / メチロール化 / ラセミ化 / ロイカート反応 / 環化反応 / 開環反応 / 脱アルキル化反応 / 脱ハロゲン化反応 / 脱水反応 / 転位反応 / 酸アミド / 脱水素 / 脱炭酸 / 塩化ベンジルによるアミンの四級化 /

用途・素材などの登録

企業 PR

これからも安心・安全な「くすりづくり」で人々の笑顔があふれる社会の創造に貢献します。

片山製薬所は、1922年、有機・無機試薬の製造を目的に創業し、以来、写真印画紙用薬品、医薬品関連ファインケミカル、医薬品原薬・中間体の受託製造と、事業を展開してまいりました。

おかげさまで2022年2月には創業100周年を迎えることができ、これもひとえに先人の英断と努力、そして何より多くの関係者の皆様のご支援の賜物と、感謝の念に堪えません。

この間、cGMP対応の医薬品製造管理体制を構築し、米国FDA、欧州AIFA (EMA)及び日本の医薬品医療機器総合機構(PMDA)によるGMP査察を受け、3極対応可能なCMO として、多くの製薬会社から、高い評価と信頼をいただいております。また、2012年2月には堺化学グループ傘下に入り、より盤石な経営基盤を背景に、更なる成長を遂げることができました。

今後も、新たに設定した品質方針を念頭にQCD (品質、コスト、デリバリー)の向上を目指し、設備の拡充、プロセス開発力の強化、技術サービスの向上に努めてまいります。

そして次の100年。

医薬品原薬・中間体の受託製造事業を通した「くすりづくり」に加え、多様化し変化する時代に応じた、これまでにとらわれない新たなチャレンジで、人々の笑顔があふれる社会の創造に貢献してまいります。

ステークホルダーの皆様におかれましては、より一層のご愛顧とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

技術の特徴

研究開発体制

CDMOの中核を担う研究部は枚方工場内にあり、長年培ってきた有機合成とスケールアップ技術を活かし、あらゆる開発ステージで医薬品原薬・中間体製造に関するお客様のニーズにお応えします。

開発初期

  • 化合物の合成ルート開発
  • 試験法開発
  • ラボサンプル合成

開発中期

  • 原薬・中間体の製法検討
  • 合成ルートの改良/コストダウン
  • プロセス安全検討
  • スケールアップ検討

開発後期

  • 申請用データ取得
  • QRA
  • プロセスバリデーション
  • DMF登録

研究部では製法検討や工業化検討に必要な多種多様な実験装置・設備を充実させています。お客様が希望する納期と製品の品質を実現するだけでなく、いかなる問題にもお応えできるような体制を整えています。

開発製品

3-アゼチジノール酒石酸塩
3-Azetidinol tartarate
 特許第4260941号
269392-47-4 3-ヒドロキシアゼチジン酒石酸塩
3-Hydroxyazetidine tartarate
アゼチジン-3-オール酒石酸塩
Azetidin-3-ol tartarate

設備の特徴

研究部門と製造部門との連携により、少量の数kg から数トンオーダーのマルチステップ生産に対応いたします。
マルチパーパス設備を有しており、cGMP対応の生産・品質管理により高品質の医薬品原薬および中間体を幅広く製造いたしております。

品質管理体制

GMP体制

国内外のGMPおよびICH原薬GMPガイドラインを遵守し構築した当社のGMP体制は、国内PMDAをはじめ米国FDAならびに欧州当局の承認を受けており、お客様より高い評価をいただいております。
さらに、医薬品の品質向上と安定供給のため、医薬品品質システムを構築し、継続的に推進しております。
品質保証部門および品質管理部門は、製造部門から独立した立場で品質にかかわる全ての要求事項に関与し、GMP管理を遂行する上で十分なマネジメント力を有しております。
また、製造管理においては原料調達から製品出荷まで厳重なGMP体制下で行っております。
万全の体制でお客様の品質に対するご要望にお応えします。

品質保証(QA)

政府機関および関連組織からの最新の法令、規則、ガイドライン等に基づき、それらを遵守徹底することで、品質保証に関する業務を行っております。

品質管理(QC)

分析技術、国内外の公定書等について最新情報を集め、それらを試験検査に反映させることにより、 品質管理の業務を充実させております。

製造管理

使用原料の調達、さらに製造を経て製品出荷まで厳重なGMP管理のもと、柔軟な生産スケジュールでご希望納期に対応いたします。

GMP組織図

当社では、枚方工場・富山工場の両工場で、独自のGMP組織を構築しております。

環境対策

環境及び労働安全衛生(EHS)への取り組み

環境理念・行動指針

環境理念

当社は、環境保全を当社の重要な社会的責任の一つと位置づけ、「地域に胸を張れる企業」として経営者および従業員が一丸となり、製造から研究、営業まで、業務に取り組んでいきます。

行動指針

  1. 環境関連の法規制遵守はもとより、大気汚染・水質汚濁・土壌汚染の防止に向け、さらなる追求を行います。
  2. お客様とも相談の上、資源の3Rに取り組みます。

    Reduceプロセス改良や生産計画の見直しによって生産効率を向上することで、資源使用量や廃液量の低減に努めます。

    Reuse再利用による溶媒の使用量の削減、ひいては廃液量の削減に努めます。

    Recycle廃液を可能な限り資源として活用できるよう処理します。

  3. 省エネルギーを心掛け、二酸化炭素(CO2)排出削減に努めます。

EHSマネジメント

当社では、枚方地区・富山地区のそれぞれにEHS委員会、更にこれらを統括する全社体制を設け、これを中心に、労働災害の未然防止や労働者の安全と健康の確保、快適な職場環境づくり、地球環境や周辺地域への悪影響の防止に取り組んでいます。

エネルギー使用量の削減

「気候変動への具体的な対策」がSDGsのゴールの1つにもなっているように、気候変動の影響を緩和することは、企業にとっての重要な社会的責任になっています。当社では、地球温暖化の抑制に貢献するためにも、エネルギー使用量の削減に努めています。

受託製造拠点

枚方工場

研究部門との連携によるパイロット生産・開発中の原薬等の少量多品種生産・中規模生産の拠点

竣工 1969年10月(昭和44年)
敷地 5,906m2
業許可 医薬品製造業
生産品目 治験用原薬,原薬中間体,アミノ酸誘導体,化粧品用添加剤

住所・連絡先

〒573-1132
大阪府枚方市招提田近1丁目12番地の3
(枚方企業団地内)
TEL:072-856-5631(代) FAX:072-857-3301

地図はこちら


富山工場

医薬品原薬及び中間体の大量生産の拠点

竣工 1988年(昭和63年)
敷地 48,000m2
業許可 医薬品製造業、動物用医薬品製造業
生産品目 医薬品原薬および原薬中間体

住所・連絡先

〒939-2366
富山県富山市八尾町保内1丁目3番地
(富山八尾中核工業団地内)
TEL:076-455-1500(代) FAX:076-455-1726

地図はこちら