企業 PR
白鳥製薬は、1916年(大正5年)創業、カフェインを日本で最初に国産化しました。現在、医薬品原薬、中間体および 機能性有機化合物の受託製造を研究レベルから製造レベルまで行っています。 主力生産拠点の千葉工場では、極低温反応(-90℃)用装置6基を含むマルチパーパスプラントの増強を完了しました。cGMPに対応、FDAの査察実績もあります。
9,500万円
194名
61億円(2022年8月31日現在)
少量製造 / 重金属化合物による酸化 / 常圧蒸留 / 高温反応(200 C〜) / 乾燥(常圧、減圧) / 水素化 / 臭素を用いるハロゲン化 / ウルマン反応 / 酵素反応による / 粉砕(1mm以上) / 化学試薬・医薬中間体の合成 / 核磁気共鳴分析(NMR) / 示差走査熱量分析(DSC) / 液体クロマトグラフ(LC) / 色差 / 医薬品標準品の合成 / 金属ナトリウム、金属カリウム / ニトロ化合物の還元反応 / アジド化反応 / 溝呂木・ヘック反応 / 熊田・玉尾・コリューカップリング / 過酸化物による酸化 / 減圧蒸留 / 金属水素化物による還元 / 低温反応(低温合成) (-20 C〜) / 光化学反応 / 塩素ガスを用いるハロゲン化 / ニトロ化反応 / アシル化 / 有機リチウム化合物 / 有機硫黄化合物の合成 / 不斉合成反応による / クロマトグラフィー / 微粉砕(1000ミクロン〜10ミクロン) / 精製・分取 / 示差熱分析(DTA) / ガスクロマトグラフ(GC) / カールフィッシャー水分分析 / 比重 / 医薬品代謝物標準品の合成 / 根岸クロスカップリング / グレーサー反応 / 精留 / 接触還元 / 高圧反応 / カラム精製 / 高圧加水分解 / ジアゾ化反応 / グリニヤール(グリニア反応) / 光学分割による / スプレードライ(噴霧乾燥) / かさ比重 / ヘッドスペースガスクロマトグラフ(HS/GC) / 有機珪素化合物の合成 / アセタール化反応 / 右田・小杉・スティル クロスカップリング / 水添反応 / 空気、酸素を用いる接触酸化 / ヨウ素化剤を用いるハロゲン化 / 酸クロライドの合成 / ナトリウムアミド / アセチレン反応 / 高生理活性物質の製造 / 薄膜蒸留 / 可視紫外分光分析(UV-VIS) / 液体クロマトグラフ-質量分析(LC-MS) / 医薬品安定同位体元素標準化合物の合成 / 熱重量分析(TG) / ジアゾカップリング反応 / ジアゾカップリング / 薗頭・萩原クロスカップリング / ハロゲン化合物による酸化 / 高圧水添による還元 / フッ素化合物の合成 / 水素化ナトリウム / 鈴木・宮浦クロスカップリング / サンドマイヤー反応 / フリーエ変換赤外線分光分析(FT-IR) / 反応熱量測定 / ガスクロマトグラフ-質量分析(GC-MS) / 各種ハロゲン化剤を用いるハロゲン化 / メルカプタン類 / 脱水素反応 / 中低圧水添による還元 / 分子蒸留 / スルホン化反応 / 有機ナトリウム / 有機燐化合物の合成 / 医薬品・医薬部外品・化粧品の製造 / 昇華 / 粒度分布 / チオニルクロライド、スルフリルクロライド等によるハロゲン化 / アミジン化反応 / バックワルド・ハートウィグ クロスカップリング / Swern酸化 / 抽出分離 / アミノ化反応 / その他の有機金属 / ガス吸収 / X線回析(XRD) / NCS,NBS,NCI等によるハロゲン化 / クロロスルホン化反応 / 晶析 / 旋光度 / スルホンアミド化反応 / キラル化合物の合成 / アリル化反応 / バーチ還元 / 光学分割 / その他 / アルキル化(メチル化、エチル化)反応 / ニトロソ化 / カップリング反応 / ウォルフキシュナー還元(反応) / 吸着・イオン交換 / アルドール反応 / 薄層クロマトグラフ(TLC) / 融点 / Jones酸化 / Na,Liによる還元 / 再結晶 / ウィティッヒ反応 / オッペンナウアー酸化 / 電位差滴定 / 濾過分離 / エーテル縮合反応 / バイヤー・ビリガー酸化 / エステル化 / エポキシ化反応 / オキシム化反応 / カルボニル化 / グアニジン化反応 / クネーフェナーゲル縮合 / コルベ・シュミット反応 / シリル化反応 / ディールス・アルダー反応 / ニトリル化(シアノ化) / パーキン反応 / ヒドロキシ化 / ビルスマイヤー反応 / フリース転位反応 / フリーデルクラフト反応(フリーデル・クラフツ反応) / ヘッシュ反応 / ホフマン反応 / ホルミル化 / マイケル付加反応 / マンニッヒ反応 / メチロール化 / ラセミ化 / ロイカート反応 / 環化反応 / 開環反応 / 脱アルキル化反応 / 脱ハロゲン化反応 / 脱水反応 / 転位反応 / 酸アミド / 脱水素 / 脱炭酸 /
白鳥製薬は、1916年(大正5年)創業、カフェインを日本で最初に国産化しました。現在、医薬品原薬、中間体および 機能性有機化合物の受託製造を研究レベルから製造レベルまで行っています。 主力生産拠点の千葉工場では、極低温反応(-90℃)用装置6基を含むマルチパーパスプラントの増強を完了しました。cGMPに対応、FDAの査察実績もあります。
▼得意反応 ◇有機リチウム化合物を用いた反応 ◇有機ボラン化合物を用いた反応 ◇金属および有機金属化合物を用いた反応 ◇極低温反応(−90℃) ◇不斉反応 ◇接触還元 ◇高圧反応 ◇光化学反応 ◇カラムクロマトグラフィー ◇光学分割 ▼一般的な化学反応 (光延反応、鈴木カップリング反応、還元、Beckman反応、ボラン・THF錯体還元、臭素化、 ブチルリチウムを用いる反応、リチウム化反応、Mannich反応、Aldol縮合、 有機金属を用いる反応、酸化反応、ペプチド合成、閉環反応、Streckerアミノ酸合成、 トシル化反応、Wittig反応、Diels-Alder反応、エポキシ化反応、ホルミル化反応、 Fries転移反応、Grignard反応、Heck反応、Hoffman反応、クロスカップリング反応、 その他の反応)
■工業化プロセス改良 コストの削減、製品開発のスピードアップのユーザーニーズに、プロセス化学の観点から取り組んでいます。
■新規ルート開発 白鳥製薬技術開発部では、合成・分析方法をゼロから構築いたします。
《合成機器》
《分析機器》
■マルチパーパス 極低温(−90℃)から高温(120℃)に対応、マルチパーパスを 駆使して様々な反応が可能です。 ■その他の特殊装置 100Lのオートクレーブ/100kg加圧での水添反応可能、 大型のガラス製やステンレス製のカラム/目的物の大量精製が可能
■品質管理 白鳥製薬では、原料の受け入れから製品の出荷試験まで、米国FDA及び厚生労働省が定めるGMPに適合した品質管理体制のもと、 安心で信頼のある試験業務を行っています。 ■原料・製品倉庫 白鳥製薬では、コンタミネーション汚染されず、原料や製品の品質を確保出来る保管倉庫を所有しています。 ■ISO14001 白鳥製薬(株)千葉工場は、平成15年7月に環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001の認証を取得しました。
《工場・研究所》 ■千葉工場 千葉県千葉市美浜区新港54 TEL 043-242-7631 / FAX 043-246-7473 ■R&Dセンター 千葉県習志野市津田沼6-11-24 TEL 047-452-3192 / FAX 047-452-3193 ■茜浜研究所 千葉県習志野市茜浜2-3-7 TEL 047-453-3168 / FAX 047-453-3158 ■品質管理センター 新港事業所 千葉県千葉市美浜区新港14-5