医薬中間体・原体・原薬から電子材料まで
幅広い分野で利用されている検索システム


大阪油化工業(株)

企業 PR

当社は、精密蒸留に関する総合的なサービスを展開しています。
お客様にとってのベストソリューションをご提案します。

  • 1 研究開発支援からプラントサービスまで豊富なオプションを持つ当社だからこそのベストソリューションをご提案します。
    2 社完結によるシームレスな組織体制のため、研究開発支援からのスケールアップやプラント導入まで柔軟かつスピードをもって対応します。
    3 あらゆるニーズに応えるだけでなく、お客様のビジネスを発展させる改善提案などベストパートナーとして推進役を担います。
    4 1社ですべてをカバーしているため、情報資産のセキュリティレベル向上につながります。

得意分野

さまざまな化学物質の蒸留精製

さまざまな化学物質について、お客様のご要望に応じた精度での精製を行います。分量は数十グラム~数十トンまで幅広くご対応。創業以来、医薬品・農薬・香料・液晶・電子材料等、1,000品目以上の化成品の高純度精製によって培ってきた技術と経験をもとに、原料の選定、最適な蒸留、収集したデータの活用方法など、総合的なご提案を行っていきます。また、リピート発注いただいている案件についても、日々の研究開発での研鑽をもとに、適宜改善のご提案を行っていけるよう努めています。

対応可能案件

  • 沸点差1℃未満の案件
  • 高融点・高沸点物質の案件
  • 熱に弱い物質への高真空対応
  • 腐食性の高い物質への対応
  • 100分割の対応(可能な限り対応)
  • 長期連続データの提供
  • スポット案件
  • 少量案件
  • バックアップとしての活用

技術の特徴

 
高純度の精密蒸留
 

3,000品目以上の蒸留実績及び日々の研究開発の蓄積に裏打ちされた技術

高度な分離

高純度の分離・精製、特定不純物の分離、異性体の分離、モノマーの蒸留精製、残留溶媒除去などを行います。

  

幅広い分野

対象となる化学物質を蒸留する最適な方法を考案し、さまざまなお客様のご要望に応えます。医薬品・農薬・香料・液晶・電子材料などの種類を問わず、幅広い分野における精密蒸留が可能です。

設備設計技術

自社で独自に開発した蒸留設備群を組み合わせて多彩なご要望に対応する、設備設計技術を有しています。

メンテナンス技術

子会社の専門部署がメンテナンスを行うことによって日々の蒸留精度を保つのはもちろん、真空度などについてもきめ細やかな調整が可能です。

幅広い精製

低沸点から高沸点、高融点化合物の精製に対応する体制

大型蒸留設備(3,000-10,000L×9基)

・真空度100Paまで調整可能
・加熱温度330℃まで対応
・ステンレス製

中・小型蒸留設備(100-400L×10基)

・真空度30Paまで調整可能
・加熱温度350℃まで対応
・ステンレス製

研究・開発用蒸留設備(0.1-50L×17基)

・真空度10Paまで調整可能
・加熱温度350℃まで対応
・ガラス製

 

設備の特徴

蒸留設備

蒸留装置(0.1L—10,000L)は、全て自社設計です。研究・開発用設備及びプラント設備は、24時間連続稼働可能です。

  •  
  •  

大型蒸留設備一覧表

2022年4月現在



No.A-1 No.A-2 No.C-2 No.C-3 No.A-4 No.A-5 No.B-7 No.B-8 No.C-1
蒸留釜 10,000L 10,000L 7,000L 7,000L 3,000L 3,000L 3,000L 3,000L 3,000L
設備材質 SUS304 SUS304 SUS316L SUS316L SUS304 SUS304 SUS316L SUS316L SUS304
理論段数 40段 40段 80段 60段 10段 60段 40段 80段 60段
真空度 100Pa~ 100Pa~ 100Pa~ 100Pa~ 100Pa~ 100Pa~ 100Pa~ 100Pa~ 100Pa~
対応温度 ~280℃ ~280℃ ~330℃ ~330℃ ~330℃ ~280℃ ~280℃ ~280℃ ~330℃
冷却温度 10℃~ 10℃~ 0℃~ 0℃~ 0℃~ 0℃~ 10℃~ 10℃~ 0℃~
対応融点 ~100℃ ~100℃ ~100℃ ~100℃ ~100℃ ~100℃ ~100℃ ~100℃ ~100℃

設備:バッチ式 充填物:規則性充填物 熱源:熱媒オイル・スチーム

中型蒸留設備一覧表

2022年4月現在

No.A-6 No.A-7 No.C-6 No.C-7 No.C-4 No.C-5 No.C-8
蒸留釜 400L 400L 400L 400L 200L 200L 200L
設備材質 SUS316L SUS316L SUS304 SUS304 SUS316L SUS316L SUS304
理論段数 80段 20段 60段 ~10段 60段 80段 ~5段
真空度 50Pa~ 50Pa~ 50Pa~ 50Pa~ 50Pa~ 50Pa~ 50Pa~
対応温度 ~330℃ ~330℃ ~330℃ ~330℃ ~330℃ ~330℃ ~330℃
冷却温度 0℃~ 0℃~ 0℃~ 0℃~ 0℃~ 0℃~ 0℃~
対応融点 ~120℃ ~120℃ ~120℃ ~120℃ ~120℃ ~120℃ ~120℃

設備:バッチ式  充填物:規則性充填物  熱源:熱媒オイル・スチーム

小型蒸留設備一覧表

2022年4月現在

No.F-1 No.F-2 No.F-3
蒸留釜 100L 100L 100L
設備材質 SUS304 SUS304 SUS304
理論段数 単蒸留 20段 80段
真空度 30Pa~ 30Pa~ 30Pa~
対応温度 ~350℃ ~350℃ ~350℃
冷却温度 -10℃~ -10℃~ -10℃~
対応融点 ~150℃ ~150℃ ~150℃

設備:バッチ式  充填物:規則性充填物  熱源:熱媒オイル・スチーム

研究・開発用蒸留設備一覧表

2022年4月現在

蒸留釜 50L 20L 10L 3L 1L 0.5L 0.3L 0.1L
設備材質 ガラス ガラス ガラス ガラス ガラス ガラス ガラス ガラス
理論段数 〜60段 ~100段 〜100段 〜100段 〜100段 〜80段 〜20段 単蒸留
真空度 20Pa~ 10Pa~ 10Pa~ 10Pa~ 10Pa~ 10Pa~ 10Pa~ 10Pa~
対応温度 ~350℃ ~350℃ ~350℃ ~350℃ ~350℃ ~350℃ ~350℃ ~350℃
冷却温度 -10℃~ -15℃~ -15℃~ -15℃~ -15℃~ -15℃~ -15℃~ -15℃~
対応融点 ~150℃ ~200℃ ~200℃ ~200℃ ~200℃ ~200℃ ~200℃ ~200℃

設備:バッチ式 充填物:規則性充填物・不規則充填物  熱源:熱媒オイル・マントルヒーター

ボイラー設備

熱媒ボイラー(16基)
蒸気ボイラー(2基)

貯蔵設備

地下タンク貯蔵所(24KL×17基)
屋内貯蔵所(200Lドラム缶500本保管可能)
冷凍冷蔵庫(200Lドラム缶10本保管可能)

品質管理体制

原料、製品、廃棄物に至るまで適正に管理します。環境に配慮した上で、「高品質」を実現します。蒸留データ収集及び、設備の使用時は、社内の専用分析機器にて純度の管理を徹底して行います。
分析機器

  • ガスクロマトグラフ
  • GC-MS
  • ICP-MS
  • KF水分計(容量滴定法・電量滴定法)
  • ハーゼン色数計
  • pH測定器
  • 滴定装置(中和法・電位差法)
  • 比重計(デジタル)
  • 屈折計(デジタル)
  • 粘度計(音叉型振動式)
  • DSC 示差走査熱量計
  • DTA(示差熱分析)
  • 可視分光光度計
  • HPLC
   

環境対策

環境設備 

 

油水分離槽(5ヶ所)

水と油の比重の違いを利用し、社外への油分の流出を防ぎます。毎日水質チェックを行い、徹底して管理しています。

排ガス焼却炉(2基)

脱臭用スクラバーにて化学物質を除去した後、排ガス用焼却炉にて更に焼却し、消臭します。

 

産業廃棄物保管施設(2ヶ所)

一般ごみと混合しないよう専用の置き場を設けて、専門処理業者に処理を依頼しています。

 
緊急時漏洩防止タンク(50KL)

地下貯蔵タンクにて、緊急時における取扱物の社外への流出・漏洩を防止します。タンクは内部をFRPにてコーティングし、防水を強化しました。

脱臭用スクラバー(7基)

水を用いて社内で排出したガスに含まれる化学溶剤を除去します。

ダイオキシン対応ゴミ焼却炉

ダイオキシンを含むガスを発生させない設計のゴミ焼却炉にて、社内で生じた一般ゴミを処分します。

 

受託製造拠点

大阪府枚方市

事業に関わる人員

25名

キーワード登録

医薬中間体,原薬,試薬,第4類危険物(引火性液体),石油・油脂類,有機EL材料,シリコン系化合物,フッ素化合物,ハロゲン系化合物(ブロモ、クロロ、ヨード),アミン系化合物,脱水,脱色,脱臭,高純度化,分画,分離精製,少量生産,メタルカット,研究支援,量産化,プロセス検討 ,半導体材料,再生,溶剤,スケールアップ